本文へスキップ

恥骨痛【専門整体】西宮や宝塚なら西宮甲東園整体院HAL

土日も営業予約制保険外施術

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

~阪急今津線甲東園駅徒歩1分~

Dr. Haruの即効施術で恥骨痛を短期改善

【目次】

≫ 恥骨痛
≫ 西宮甲東園整体院HALでは
├ 施術の流れ

著者:

恥骨痛

恥骨痛の短期改善を図る!

恥骨とは骨盤の一部であり、骨盤の前側の壁を形成しています。

『恥骨痛』で一般的に痛くなるところは「恥骨結合」と言われる、左右の恥骨が合流するところになります。

この恥骨結合部は、靭帯や軟骨でくっついていますが、多少動きが出るような構造になっています。また、この部位は、分娩の際に胎児の頭が通る産道の軸となり、分娩の際には非常に大事な部位となります。


続きを読む

恥骨痛の人は、「歩くと恥骨のあたりが擦れるように痛い」と表現する人が多いのですが、一般的な解決方法はあまり多くなく、大体の人は、骨盤ベルトやトコちゃんベルトを巻いて、痛みに耐えているようです。



恥骨結合部

妊娠をすると、妊娠初期から分泌が盛んになる「リラキシン」というホルモンがあります。このホルモンは、骨盤などの靭帯を緩ませる作用があるので、靭帯で繋がっている恥骨結合部も緩んできます。恥骨結合部が緩むおかげで、赤ちゃんが骨盤を通過できるわけですが…。

ただ、恥骨が緩むと、おなかの赤ちゃんの重みが恥骨にかかり、恥骨結合部に負荷がかかって結合部が離解することにより、恥骨に痛みがでます。


続きを読む

また、骨盤のサイズに比べて赤ちゃんの頭が大きく、その頭が恥骨結合部を圧迫すると、痛みも強く感じられます。

その他、恥骨付近には腹直筋や内転筋群といった筋肉も多くあり、負荷によって恥骨結合部がズレることにより、それらの筋肉が引っ張られるために痛みが出ることもあります。

産後もずっと続く恥骨付近の痛みの場合、出産で開いた骨盤が元に戻りきらずグラグラした状態で育児が始まるため、授乳やお風呂、抱っこやおむつ替えなどによる無理な姿勢が影響し、恥骨に負荷がかかって痛みがでている可能性があります。

あるいは、見た目の姿勢が大事な職業についている場合、骨盤が前傾していることによる恥骨への負荷で痛みが出ることもあります。

片足に体重をかけるような姿勢も身体の重心位置が変わってくるため、恥骨に負荷をかけることになりますので注意してください。

妊娠中に胎児の位置によっては、鼠径靭帯とその下を通る大腿神経が圧迫されるため、太腿の前面や外側面が痺れたり、痛みが出たりすることがありますが、これは「大腿神経痛」と呼ばれています。

また、サッカーなどスポーツをする人に多くみられる鼠径部周辺の痛みは、「鼠径部痛症候群(グロインペイン症候群)」であることがあります。



西宮甲東園整体院HALでは

恥骨に痛みを持っている妊婦さんの多くは、恥骨結合部が硬くなっており、当院では、恥骨結合部付近に付着している靭帯を緩めることで、恥骨結合の動きを良くし、恥骨の痛みを改善します。

恥骨痛は【体の整体】の適応になります。

骨盤(仙腸関節)や股関節をはじめ、恥骨につながる部位の矯正を行います。

この恥骨結合部の柔軟性が少ないと状態で出産に臨むと、難産になりやすい可能性もありますので、恥骨を整えることで十分に子宮口が開き、出産も楽になります。

もし、どこへ行ってもイマイチ良くならないとお悩みなら、是非、西宮甲東園整体院HALへお気軽にご相談ください。

施術の流れ

←①~⑥→

まず骨盤を調整① まず最初に、骨盤(仙腸関節、仙骨、恥骨)を調整します。どのような症状でも身体の土台となる骨盤は必ず調整します。
次に股関節を調整② 次に、骨盤とつながる脚の付け根(股関節)を調整します。恥骨は股関節に近接しています。そして、股関節と恥骨との間には恥骨筋という太い大事な筋肉があり、股関節に異常が現れると必ず骨盤や恥骨、腰にも影響が現れます。
次に腰椎を調整③ 次に、骨盤とつながる腰の骨(腰椎)を調整します。下肢へつながる神経のほとんどは、この腰椎から出ています。腰椎に変異が起きることで神経に異常をきたします。
次に頚椎を調整④ 次に、首の骨(頚椎)を調整します。背骨の先端にあたる首に異常があると、重い頭を首だけでは支えきれず、他方の腰や骨盤(恥骨を含む)にも相当負荷がかかってしまいます。
次に膝を調整⑤ 次に、膝を調整します。膝は股関節と足首との中間にあり、膝には双方をつなぐ重要な筋肉が付着しています。したがって、膝に異常があると股関節や恥骨、足首にも異常が現れる可能性があります。
最後に足首を調整⑥ 最後に、足首を調整します。足首に異常があると脚全体に負荷がかかり、身体を支える脚の付け根や骨盤(恥骨を含む)にも影響がでます。

<関連ページ>
恥骨痛 関連記事はこちら

大腿神経痛

鼠径部痛症候群/グロインペイン症候群


0798-55-8805
Web予約・無料相談
LINE予約・無料相談


施術料金

■ 初回: 検査料+施術料 ■ 次回以降: 施術料のみ

検査料 施術料
体の整体 3300 7700

(円・税込)


ご予約・お問い合わせ


お名前  必須 


メールアドレス  必須 

※ メールアドレスがない場合、LINEかお電話でご連絡ください


電話番号(携帯)  必須 

※ 返信メールが送れない場合、ショートメッセージで返信


お問い合わせ種別  必須 

初診
再診
質問・相談
その他

通院の可否  必須 

通院できます(初回は検査に重点を置く)
通院は難しい(初回で症状の緩和を図る)
その他・再診(施術でない方/再診の方)

※ 施術計画を事前に考えるため、通院の可否をお知らせください


ご予約日時

《第一希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日

《第二希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日


ご希望の施術


症状や相談・質問内容をご記入ください





阪急今津線甲東園駅徒歩1分

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL: 0798-55-8805

平日:09:00 ~ 20:00(21:00終了)
土日:09:00 ~ 17:00(18:00終了)
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線 甲東園駅東口から徒歩1分
西宮北口駅より電車5分/宝塚駅より電車10分


当院の所在地

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL. 0798-55-8805
LINE ID. @izm2620a
Instagram. @dr._haru

平日:09:00-20:00
土日:09:00-17:00
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線「甲東園駅」東口から徒歩1分
西宮北口駅~電車5分/宝塚駅~電車10分

電話予約 Web予約 LINE予約 サイトメニュー