本文へスキップ

中足骨痛・モートン病|西宮や宝塚なら西宮甲東園整体院HAL

土日も営業予約制保険外施術

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

~阪急今津線甲東園駅徒歩1分~

Dr. Haruの施術で中足骨/モートンを改善

【目次】

≫ 中足骨痛
├ モートン病
├ 病院では
≫ 西宮甲東園整体院HALでは
├ 施術の流れ

著者:

中足骨痛

中足骨痛やモートン病の短期改善を図る

中足骨痛」は足指の付け根の痛みを指し、中足骨痛の多くは、足の人指し指と中指の間が痛んだり痺れます。これは、足の人差し指と中指の間の神経が圧迫されて起こる神経障害です。

神経は骨の上を通るため、外からの圧迫に弱く、横幅の狭い靴やハイヒールなどを長時間履いて、足指の付け根を圧迫し続けると生じることがあります。


続きを読む

中足骨痛を発症するには、様々な原因が関わっています。たとえば、関節炎、血行不良、足指の間の神経の締めつけ、姿勢の問題、別の疾患など

また、中足骨痛の一つに『モートン病』という疾患があります。



モートン病

モートン病は、足の中指と薬指のつけ根の関節に神経が挟まれて、中指と薬指の根元から指先にかけて痛みや痺れが生じる神経障害です。中年以降の女性に多く発症するといわれています。

多くは、足の中指と薬指の付け根の間に発症しやすいですが、足の人差し指と中指の付け根の間に発症することもあります。


続きを読む

中足骨痛もモートン病も、足の指に負荷のかかるハイヒールなどの靴を長時間履いていたり、つま先立ちの姿勢をよくするバレエや、野球のキャッチャーのように中腰でつま先立ちで長時間いることで生じやすいです。

つまり、足指の圧迫によって生じることが多く、偏平足などのように足の縦と横のアーチが低下していることが大きな原因だと考えられます。

また、関節や腱から発生するガングリオンと呼ばれる袋があり、この袋が両側の指から圧迫を受けることによって、神経を圧迫することもあります。

足指を反らしたり、爪先立ちすると痛みが強くなります。歩行時や長時間立っていたりすると、刺し込むよいうな痛みや電気が走るような痛み、チクチクするような痛み、小さい石を踏んでいるような感じ、痺れ感、灼熱感などを感じます。

痛みや痺れなどは、靴を脱いだり、安静にしていると緩和されてきます。



中足骨痛・モートン病の発生個所

病院では

まず、レントゲンやMRI検査、超音波検査などで、関節リウマチや腫瘍といった他の疾患の可能性の有無を調べます。

中足骨痛やモートン病と診断されると、病院での治療は、保存療法が第一に考えられます。まず、足底板(靴の中敷き)を用いて、足裏のアーチを保つようにします。また、これまでの靴を履くことを止め、足指に負荷のかからない靴に履きかえるよう指導されます。


続きを読む

痛みがひどい場合は、ステロイド性消炎鎮痛剤を投与することもあります。

もし、3ヵ月以上経過しても痛みが改善されず、あるいは悪化するようであれば、指と指をつなぐ靭帯を切ったり、もしガングリオンが認められればガングリオンを取り除く、外科的手術も検討されます。



西宮甲東園整体院HALでは

当院では、骨盤から足先までの各関節(仙腸関節、股関節、膝関節、脛腓関節、距腿関節、足関節など)を調整しバランスを整えます。そして、足裏にアーチができるように、足の細かい関節を調整していきます。

中足骨痛・モートン病は【体の整体】の適応になります。

原則はヒールや足先を圧迫するような靴は履かないことです。いくらアーチをつくっても、原因となる靴を履き続ければ神経の圧迫は続いてしまいます。

もし、どこへ行っても全然良くならないとお悩みなら、是非、西宮甲東園整体院HALへお気軽にご相談ください。

施術の流れ

←①~⑤→

まず骨盤を調整① 最初に、骨盤(仙腸関節および仙骨)を調整します。どのような症状であれ、身体の土台となる骨盤は必ず調整します。
次に股関節を調整② 次に、股関節を調整します。股関節に異常をきたすと、足首にかかる体重の負荷が大きくなるため、足に痛みや痺れが現れる要因の一つになります。
次に膝を調整③ 次に、膝を調整します。膝は股関節や足首といくつもの大きな筋肉でつながっており、膝に異常が現れると股関節や足にも痛みや痺れが発症しやすくなります。
次に足首を調整④ 次に、足首を調整します。足首に異常があると身体のバランスが取れず、足指に負荷が相当かかり痛みや痺れを起こす可能性があります。
最後に足を調整⑤ 最後に、足関節を調整します。足はいくつもの小さな骨で構成されているため、全てを調整することで、土踏まずを回復させ、柔軟な足へと変えていきます。

0798-55-8805
Web予約・無料相談
LINE予約・無料相談


施術料金

■ 初回: 検査料+施術料 ■ 次回以降: 施術料のみ

検査料 施術料
体の整体 3300 7700

(円・税込)


ご予約・お問い合わせ


お名前  必須 


メールアドレス  必須 

※ メールアドレスがない場合、LINEかお電話でご連絡ください


電話番号(携帯)  必須 

※ 返信メールが送れない場合、ショートメッセージで返信


お問い合わせ種別  必須 

初診
再診
質問・相談
その他

通院の可否  必須 

通院できます(初回は検査に重点を置く)
通院は難しい(初回で症状の緩和を図る)
その他・再診(施術でない方/再診の方)

※ 施術計画を事前に考えるため、通院の可否をお知らせください


ご予約日時

《第一希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日

《第二希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日


ご希望の施術


症状や相談・質問内容をご記入ください





阪急今津線甲東園駅徒歩1分

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL: 0798-55-8805

平日:09:00 ~ 20:00(21:00終了)
土日:09:00 ~ 17:00(18:00終了)
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線 甲東園駅東口から徒歩1分
西宮北口駅より電車5分/宝塚駅より電車10分


当院の所在地

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL. 0798-55-8805
LINE ID. @izm2620a
Instagram. @dr._haru

平日:09:00-20:00
土日:09:00-17:00
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線「甲東園駅」東口から徒歩1分
西宮北口駅~電車5分/宝塚駅~電車10分

電話予約 Web予約 LINE予約 サイトメニュー