本文へスキップ

後頭神経痛【専門整体】西宮や宝塚なら西宮甲東園整体院HAL

土日も営業予約制保険外施術

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

~阪急今津線甲東園駅徒歩1分~

Dr. Haruの即効施術で後頭神経痛を改善

【目次】

≫ 後頭神経痛
├ 病院では
≫ 西宮甲東園整体院HALでは
├ 施術の流れ

著者:

後頭神経痛

後頭神経痛からの早期回復を図る!

頭痛の中でも、耳の後ろから痛くなり、痛む箇所が日によって違い、痛みが後頭部から頭頂、頭の前方へと縦に移動するような頭痛があります。

・首から後頭部や頭頂部にかけて片側が痛む
・耳の後ろ側が痛む
・ビリッと一瞬電気が走るような痛みを繰り返す
・痛みがないときも違和感がある
・しびれ感がある
・チクチク、キリキリ、ズキズキと痛む

といった症状があれば、『後頭神経痛』かもしれません。


続きを読む

後頭神経痛は、「偏頭痛、且つ神経痛」の一種で、「大後頭神経痛」、「小後頭神経痛」、「大耳介神経痛」の3つに分けられます。

3つとも痛みの質や程度は同じですが、下図のように痛む場所が異なります。日本人に比較的多く、痛みも強いため、日常生活に支障をきたすこともあります

後頭神経痛の箇所

大後頭神経、小後頭神経、大耳介神経の神経は、いずれも首から後頭部にかけて皮膚の表面に近い層を縦に通っています。

つまり、皮膚表面に近い(浅い)ことから筋肉や外からの圧迫を受けやすく、姿勢が悪かったり、ストレートネックになっていたり、肩こりや首こりがひどかったり、長時間同じ姿勢を取り続けると、首から後頭部につながる筋肉が緊張し固くなり、神経を圧迫して発症します。

ちなみに、姿勢の悪さが一番の原因で発症するといわれることが多いです。パソコンのモニターやテレビを見る際に、身体は正面に向け、首だけ横を向くような姿勢や電話の受話機を耳に挟むような姿勢は、後頭神経痛を発症させやすいです。

その他、人間関係などのストレスが原因となって発症する人もいます。天候にも影響するといった報告もあります。

加えて、三叉神経とも近いため、三叉神経痛と合併することもあり、目の奥が痛むこともあります。

多くは1週間ほどで痛みは自然消滅しますが、原因が解決しなければ再発もします。



病院では

MRIやCT、頚椎のレントゲンなどで、脳腫瘍や頚椎症の可能性を除外した上で、痛む場所や痛みが縦に移動することから、後頭神経痛であると診断されます。

病院では、薬物療法を主として、消炎鎮痛薬が処方されます。痛みが強い場合は、ビタミン剤の投与も行われます。薬物療法できかない場合は、局所麻酔薬(神経ブロック)を注射していきます。

西宮甲東園整体院HALでは

西宮甲東園整体院HALでは、肩から首にかけての緊張を解消し、後頭骨にかかる負荷をとるために、骨盤、背骨(腰椎、胸椎、頚椎)、肩甲骨(肩甲胸郭関節)、後頭骨などを調整し、筋肉の緊張をとります。

また、高まった頭蓋内圧を軽減していきます。圧迫が解消されれば、痛みは自然と治まります。

後頭神経痛は【体の整体】の適応になります。

もし、どこへ行っても痛みが取れないとお悩みなら、西宮甲東園整体院HALへお気軽にご連絡ください。

数回の施術で改善が見られると思います。

施術の流れ

←①~⑤→

まず骨盤を調整① 最初に、骨盤を調整します。どのような症状であれ、身体の土台となる骨盤は最初に調整します。
次に脊柱を調整② 次に、背骨(脊柱)を調整します。後頭骨から骨盤までは背骨でつながっているため、背骨の柔軟性がなくなれば後頭骨にかかる負荷が大きくなります。
次に肩甲骨を調整③ 次に、肩甲骨を調整します。肩甲骨から後頭骨には僧帽筋という大きな筋肉でつながっているため、肩甲骨に異常があれば、僧帽筋が硬く緊張してしまい後頭骨を引っ張ってしまいます。
次に頚椎を調整④ 次に、首(頚椎)を調整します。頭を支える頚椎に異常があれば、頭部にも必然的に影響がでます。特に、頭と首の付け根部分を調整し、神経や血管の圧迫を解消します。
最後に頭蓋骨を調整⑤ 最後に、頭蓋骨を調整します。後頭骨は頭頂骨、側頭骨、蝶形骨などと接しているため、頭蓋骨全体を調整することになります。

0798-55-8805
Web予約・無料相談
LINE予約・無料相談


施術料金

■ 初回: 検査料+施術料 ■ 次回以降: 施術料のみ

検査料 施術料
体の整体 3300 7700

(円・税込)


ご予約・お問い合わせ


お名前  必須 


メールアドレス  必須 

※ メールアドレスがない場合、LINEかお電話でご連絡ください


電話番号(携帯)  必須 

※ 返信メールが送れない場合、ショートメッセージで返信


お問い合わせ種別  必須 

初診
再診
質問・相談
その他

通院の可否  必須 

通院できます(初回は検査に重点を置く)
通院は難しい(初回で症状の緩和を図る)
その他・再診(施術でない方/再診の方)

※ 施術計画を事前に考えるため、通院の可否をお知らせください


ご予約日時

《第一希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日

《第二希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日


ご希望の施術


症状や相談・質問内容をご記入ください





阪急今津線甲東園駅徒歩1分

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL: 0798-55-8805

平日:09:00 ~ 20:00(21:00終了)
土日:09:00 ~ 17:00(18:00終了)
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線 甲東園駅東口から徒歩1分
西宮北口駅より電車5分/宝塚駅より電車10分


当院の所在地

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL. 0798-55-8805
LINE ID. @izm2620a
Instagram. @dr._haru

平日:09:00-20:00
土日:09:00-17:00
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線「甲東園駅」東口から徒歩1分
西宮北口駅~電車5分/宝塚駅~電車10分

電話予約 Web予約 LINE予約 サイトメニュー