本文へスキップ

突発性肛門痛【専門整体】西宮や宝塚なら西宮甲東園整体院HAL

土日も営業予約制保険外施術

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

~阪急今津線甲東園駅徒歩1分~

Dr. Haruの即効施術で突発性肛門痛を改善

【目次】

≫ 突発性肛門痛
├ 病院では
≫ 西宮甲東園整体院院HALでは
├ 施術の流れ

著者:

突発性肛門痛

突発性肛門痛からの早期回復を図る!

突発性肛門痛とは、痔があったり肛門が切れているわけでもなく、病院で検査しても特に異常が認められず、突然、肛門の奥やその周辺がギューっと締め付けられるように痛みだす症状です。

医学的には、なぜそのような痛みがでるのか解明されていません。

突発性肛門痛は、肛門挙筋症候群の一つであり、肛門やその周辺の筋肉(肛門挙筋、尾骨筋、内・外肛門括約筋)が過度に収縮、痙攣して生じる直腸の痛みです。


続きを読む

通常、肛門括約筋は、無意識下で収縮する調節機構が働いていますが、何らかの原因でうまく調節できなくなり、必要以上に肛門括約筋の収縮(痙攣)をおこしてしまいます。この過敏な反応が肛門痛を引き起こすのではないかと考えられています。

突発性のため、痛み自体は一日中があるわけではないのですが、違和感は感じるかもしれません。

痛みは夜、寝ている時にキューっと締め付けられるような痛みが生じることが多いです。また、便意を催した時や排便後に、痛みを感じる人もいますが、突発性なので、痛みのでるタイミングは様々です。

男性女性問わず、意外と多くの人に発症している症状です。

突発性肛門痛が発生する考えられる原因としては、精神的ストレスによる自律神経の乱れです。つまり、自律神経失調症です。

自律神経が乱れると、まさかと思うような部分に痛みや痺れがでることもあります。

肛門が突然痛くなるようなことがあれば、一度、ご自分に過度のストレスがかかっていないか、生活習慣が乱れていないかなど、振り返ってみてください。



突発性肛門痛の関連筋

病院では

病院によっても治療方法は異なるかもしれませんが、原因がわからない症状のため、ほとんどの病院では根本的な治療法はなく、保存療法が適応されます。病院によっては、精神安定剤を処方されることもあります。

たとえば、食生活や排便習慣の改善、運動不足などストレス解消など、生活習慣の改善が勧められます。症状が強い場合は、肛門への電気刺激による治療を行うこともあります。

痛みが強く、重症の場合には、外科的手術が検討されることもあります。

西宮甲東園整体院HALでは

当院では、肛門の筋肉に影響のある仙骨・尾骨を含む骨盤をまず調整し、その後、自律神経を整えるため、頭蓋骨の調整を行います。自律神経が整えば、肛門の痛みは消えていきます。

突発性肛門痛は【脳の整体】の適応になります。

もし、どこへ行っても一向に良くならないとお悩みであれば、是非、西宮甲東園整体院HALへお気軽にご相談ください。

施術の流れ

←①~⑥→

まず骨盤を調整① 最初に、骨盤(仙腸関節および仙骨)を調整します。どのような症状でも身体の土台となる骨盤は必ず調整します。
次に頚椎を調整② 次に、脳への血流の通り道となる首(頚椎)を調整します。頚椎の歪みは、頭部への血流および脳からの神経伝達を阻害する要因の一つです。
次に頭蓋骨を調整③ 次に、頭蓋骨(蝶形骨、前頭骨、後頭骨、頭頂骨、側頭骨)を調整します。頭蓋骨を調整することで、間接的に脳の下垂体や視床下部、脳脊髄液動態を調整しています。
視床下部や下垂体の場所④ ○のついている箇所が視床下部および下垂体と呼ばれる部位になります。ここが自律神経やホルモン分泌などをコントロールしている場所になります。
頭蓋骨を調整する理由⑤ 中心の黄色の骨は蝶形骨と呼ばれるコメカミの骨です。○のついている箇所に下垂体がハマっています。したがって、蝶形骨を調整することが何よりも重要となります。
最後に脊柱を調整⑥ 最後に背骨(胸椎および腰椎)を調整します。背骨には頭蓋骨内から流れる脊髄液が満たされています。背骨の調整により、背骨の柔軟性を回復させ、この脊髄液を循環させます。

0798-55-8805
Web予約・無料相談
LINE予約・無料相談


施術料金

■ 初回: 検査料+施術料 ■ 次回以降: 施術料のみ

検査料 施術料
脳の整体 3300 11000

(円・税込)


ご予約・お問い合わせ


お名前  必須 


メールアドレス  必須 

※ メールアドレスがない場合、LINEかお電話でご連絡ください


電話番号(携帯)  必須 

※ 返信メールが送れない場合、ショートメッセージで返信


お問い合わせ種別  必須 

初診
再診
質問・相談
その他

通院の可否  必須 

通院できます(初回は検査に重点を置く)
通院は難しい(初回で症状の緩和を図る)
その他・再診(施術でない方/再診の方)

※ 施術計画を事前に考えるため、通院の可否をお知らせください


ご予約日時

《第一希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日

《第二希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日


ご希望の施術


症状や相談・質問内容をご記入ください





阪急今津線甲東園駅徒歩1分

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL: 0798-55-8805

平日:09:00 ~ 20:00(21:00終了)
土日:09:00 ~ 17:00(18:00終了)
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線 甲東園駅東口から徒歩1分
西宮北口駅より電車5分/宝塚駅より電車10分


当院の所在地

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL. 0798-55-8805
LINE ID. @izm2620a
Instagram. @dr._haru

平日:09:00-20:00
土日:09:00-17:00
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線「甲東園駅」東口から徒歩1分
西宮北口駅~電車5分/宝塚駅~電車10分

電話予約 Web予約 LINE予約 サイトメニュー