本文へスキップ

シーバー病【専門整体】西宮や宝塚なら西宮甲東園整体院HAL

土日も営業予約制保険外施術

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

~阪急今津線甲東園駅徒歩1分~

Dr. Haruの即効施術でシーバー病を改善

【目次】

≫ シーバー病/踵骨骨端症
├ 病院では
≫ 西宮甲東園整体院HALでは
├ 施術の流れ

著者:

シーバー病/踵骨骨端症

踵骨骨端症の短期改善を図る!

起床時や、走ったり、ジャンプしたりの運動後に、踵の骨、特に後ろ側に痛みが出る障害です。『シーバー病(踵骨骨端症)』と呼ばれ、運動好きな男の子に多くみられる障害です。女の子の6倍も多く発症すると言われます。

ジーンとするような鈍痛の場合が多いです。片側に痛みが出ることが多いですが、両方の踵が痛くなることもあります。踵に体重をのせると痛みがでるので、運動に支障が出たり、踵を浮かした爪先歩きになってしまうことも多いです。

踵の軽い腫れ、圧痛、歩行時痛が特徴です。朝方に痛みが強く現れ、少し運動すると痛みが軽くなり、運動し過ぎると痛みが強くなります。


続きを読む

成長期の子供に多く(特に8~12歳あたりの子供)発症しやすく、決して珍しい疾患ではありません。

激しい運動をすると、アキレス腱や足底の腱により腱の付着する踵の軟骨部が強く引っ張られ、炎症を起こしてしまうことが原因です。踵のクッションの厚さが薄くなってしまっているようなイメージです。

成長期の子供の骨は未成熟なため、ジャンプしたり、力強く走ったり、よじ登ったり、打撲や外傷などの衝撃や圧力が加わることにより、踵軟骨部に炎症や血行障害を起こしてしまいます。スポーツ障害の一種といえます。

また、偏平足や肥満、サイズの合わない靴を履いているような場合も、足裏の腱が伸び、踵軟骨部を牽引してしまうので、シーバー病(踵骨骨端症)になりやすいです。



踵骨骨端症の痛みの部位

病院では

病院では、ストレッチや運動療法が行われ、痛みがひどい場合には消炎鎮痛剤などの投与や、踵へのストレスを減らすギブスや器具をつけたりするところが多いようです。歩行に支障をきたす場合は、松葉杖を用意したり、靴の中敷きを作ったりします。

基本的に、運動は禁止となります。

病院の治療以外では、整体で回復させることも可能です。ただし、病院の治療同様、施術したからといって即運動可能とはなりませんが、回復時期は早くなると思います。

西宮甲東園整体院HALでは

当院では、骨盤から足先へと調整していきます。 骨盤、股関節、膝、足首、踵などの各関節を調整し、踵にかかる腱、靭帯、筋肉等による張力を緩めます。

また踵に負荷がかかる偏平足の場合も、足のアーチを取り戻すよう、足の細かい関節を調整し縦と横のアーチ作りを行います。

シーバー病は【体の整体】の適応になります。

しばらくは、激しい運動は控えていただきますが、徐々に運動できる踵になるよう回復させていきます。

もし、どこへ行っても一向に良くならないとお悩みなら、是非、西宮甲東園整体院HALへお気軽にご相談ください。

施術の流れ

←①~⑤→

まず骨盤を調整① 最初に、骨盤(仙腸関節および仙骨)を調整します。どのような症状であれ、身体の土台となる骨盤は調整します。
次に股関節を調整② 次に、股関節を調整します。踵を含む足首周りに異常があると、上半身を支えるバランスが崩れ、膝や股関節にも体重の負荷が過剰にかかります。
次に膝を調整③ 次に、膝を調整します。ヒラメ筋や腓腹筋などは膝裏から踵にかけてアキレス腱として付着しているため、膝に異常があれば必然的にアキレス腱にも影響します。
次に足首を調整④ 次に、踵(踵骨)を含む足首周りを調整します。足首周りに異常があり柔軟性がなくなると、踵やアキレス腱に負荷がかかり痛みが起きやすくなります。
最後に足関節全体を調整⑤ 最後に、足全体を調整します。足の柔軟性を回復し、足のアーチを取り戻し、踵にかかる体重の負荷を足裏全体に分散できる状態にします。

<関連ページ>
シーバー病 関連記事はこちら

アキレス腱炎/腱周囲炎

後脛骨筋腱炎


0798-55-8805
Web予約・無料相談
LINE予約・無料相談


施術料金

■ 初回: 検査料+施術料 ■ 次回以降: 施術料のみ

検査料 施術料
体の整体 3300 7700

(円・税込)


ご予約・お問い合わせ


お名前  必須 


メールアドレス  必須 

※ メールアドレスがない場合、LINEかお電話でご連絡ください


電話番号(携帯)  必須 

※ 返信メールが送れない場合、ショートメッセージで返信


お問い合わせ種別  必須 

初診
再診
質問・相談
その他

通院の可否  必須 

通院できます(初回は検査に重点を置く)
通院は難しい(初回で症状の緩和を図る)
その他・再診(施術でない方/再診の方)

※ 施術計画を事前に考えるため、通院の可否をお知らせください


ご予約日時

《第一希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日

《第二希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日


ご希望の施術


症状や相談・質問内容をご記入ください





阪急今津線甲東園駅徒歩1分

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL: 0798-55-8805

平日:09:00 ~ 20:00(21:00終了)
土日:09:00 ~ 17:00(18:00終了)
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線 甲東園駅東口から徒歩1分
西宮北口駅より電車5分/宝塚駅より電車10分


当院の所在地

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL. 0798-55-8805
LINE ID. @izm2620a
Instagram. @dr._haru

平日:09:00-20:00
土日:09:00-17:00
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線「甲東園駅」東口から徒歩1分
西宮北口駅~電車5分/宝塚駅~電車10分

電話予約 Web予約 LINE予約 サイトメニュー