本文へスキップ

足根洞症候群【専門整体】西宮や宝塚なら西宮甲東園整体院HAL

土日も営業予約制保険外施術

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

~阪急今津線甲東園駅徒歩1分~

Dr. Haruの即効施術で足根洞症候群を改善

【目次】

≫ 足根洞症候群
├ 足根洞症候群の原因
├ 主な症状
├ 病院では
≫ 西宮甲東園整体院HALでは
├ 施術の流れ

著者:

足根洞症候群

足根洞症候群の短期改善を図る

足根洞とは、踵骨(カカトの骨)と 距骨(足首の骨)との間の溝を指し(足の外くるぶしのやや前方にある凹み部分)、足根洞症候群とは、この溝の部分に炎症が起きると痛みや圧痛が生じ、足首の不安定感や崩れ感を伴う症状を言います。

足根洞症候群の箇所


続きを読む

凸凹道で立っているときや平坦でない地面を歩くときに痛みが激しくなったり、足の外側に痺れるなどの違和感があるといった特徴があります。悪化すると、歩行に支障をきたすようになってしまいます。

スポーツをする人(捻挫のリスクが高いため)に多く見られる疾患でもあります。



足根洞症候群の原因

原因の多くは、足首を捻挫したまま放置していたり、何度も足首の捻挫を繰り返したりする人に多くみられる捻挫の後遺症のようなものです。

(足首を内側に捻るような)捻挫をすると、踵骨や距骨、またその他の足の骨をつなぐ靭帯が過度に牽引されることとなり、炎症を起こしてしまいます。最悪の場合は靭帯の断裂もあります。

捻挫をしたまま放っておくと、当然のことながら、踵骨や距骨などの足の骨は元の正しい位置には戻っておらず、炎症は多少収まって痛みは引いたものの、まだ靭帯は牽引されたままなので、ちょっとした振動や刺激で痛みが再発してしまいます。

主な症状

足根洞症候群の主な症状は、足首の外側の痛み(特に、足根洞周辺の圧痛)、足関節がグラグラするような不安定感、歩行時の痛み、足の広範囲における違和感、…等々です。

病院では

まず、X線やCT、MRI、エコーといった画像検査を行い、骨折や靭帯損傷など他の疾患の可能性を調べます。

他の疾患の可能性が除外され、捻挫による足根洞症候群と診断されば場合は大抵、軽度であれば湿布か消炎鎮痛剤などが処方されます。中等度の足根洞症候群になってしまったら、痛み止めの注射か、安静にするよう指示されるか、運動療法が行なわれます。


続きを読む

テーピングで固定したり、靴の中にインソールを敷いたりもします。最近では、局所麻酔剤とステロイド注射にて治療する所もあるかもしれません。

症状が酷い場合は、外科的手術も検討されます。



西宮甲東園整体院HALでは

捻挫により発症した足根洞症候群は、間違いなく、骨盤、股関節、膝関節、足関節などが捻挫するときの衝撃でズレています。また時間が経過していれば、足首のバランスを保とうと上半身のバランスにも影響してきます。

当院では、骨盤を中心に、股関節や膝関節を調整し、そして、踵骨や距骨などの関連する足関節をすべて本来あるべき正しい位置へと調整します。

足根洞症候群は【体の整体】の適応になります。

関節が正しく戻れば、靭帯にも負荷はかからず、炎症はすぐに治まり痛みも消え、安定した足首になります。

ただし、一度の施術ではすぐに悪い状態に戻ってしまいますので、何度かの施術は必要です。

もし、どこにいっても一向に良くならないとお悩みなら、是非、西宮甲東園整体院HALへお気軽にご相談ください。

施術の流れ

←①~⑤→

まず骨盤を調整① 最初に、骨盤(仙腸関節および仙骨)を調整します。どのような症状であれ、身体の土台となる骨盤は調整します。
次に股関節を調整② 次に、股関節を調整します。捻挫などで足首に異常があると、上半身を支えるため膝や股関節にも影響が現れます。
次に膝を調整③ 次に、膝を調整します。股関節同様、足首に異常があると膝にも影響が現れます。したがって、股関節や膝の調整は必須です。
次に足首を調整④ 次に、足根洞を含む足首を調整します。捻挫などを起こした場合、間違いなく足首の骨の位置にズレが生じているはずです。
最後に足関節全体を調整⑤ 最後に、足全体を調整します。足の柔軟性を回復し、足首にかかる体重の負荷を足裏全体に分散できる状態にします。

<関連ページ>
足首痛 関連記事はこちら

足根管症候群

捻挫

腓骨筋腱炎


0798-55-8805
Web予約・無料相談
LINE予約・無料相談


施術料金

■ 初回: 検査料+施術料 ■ 次回以降: 施術料のみ

検査料 施術料
体の整体 3300 7700

(円・税込)


ご予約・お問い合わせ


お名前  必須 


メールアドレス  必須 

※ メールアドレスがない場合、LINEかお電話でご連絡ください


電話番号(携帯)  必須 

※ 返信メールが送れない場合、ショートメッセージで返信


お問い合わせ種別  必須 

初診
再診
質問・相談
その他

通院の可否  必須 

通院できます(初回は検査に重点を置く)
通院は難しい(初回で症状の緩和を図る)
その他・再診(施術でない方/再診の方)

※ 施術計画を事前に考えるため、通院の可否をお知らせください


ご予約日時

《第一希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日

《第二希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日


ご希望の施術


症状や相談・質問内容をご記入ください





阪急今津線甲東園駅徒歩1分

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL: 0798-55-8805

平日:09:00 ~ 20:00(21:00終了)
土日:09:00 ~ 17:00(18:00終了)
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線 甲東園駅東口から徒歩1分
西宮北口駅より電車5分/宝塚駅より電車10分


当院の所在地

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL. 0798-55-8805
LINE ID. @izm2620a
Instagram. @dr._haru

平日:09:00-20:00
土日:09:00-17:00
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線「甲東園駅」東口から徒歩1分
西宮北口駅~電車5分/宝塚駅~電車10分

電話予約 Web予約 LINE予約 サイトメニュー