本文へスキップ

足根管症候群【専門整体】西宮や宝塚なら西宮甲東園整体院HAL

土日も営業予約制保険外施術

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

~阪急今津線甲東園駅徒歩1分~

Dr. Haruの即効施術で足根管症候群を改善

【目次】

≫ 足根管症候群
├ 足根管症候群の原因
├ 病院では
≫ 西宮甲東園整体院HALでは
├ 施術の流れ

著者:

足根管症候群

足根管症候群の短期改善を図る

手根管症候群の足版ともいえます。足への神経は内くるぶしの下で大きく二本に分かれ、足裏の親指側と小指側へとつながります。内くるぶしの下には足根管という管があり、その管の中を腱や脛骨神経が通ります。この管で脛骨神経が圧迫されると、足裏に痛みや痺れがおきます。

この時、踵への神経は別の箇所で枝分かれするため、踵の痺れはありません。足の甲も痺れはでません。両方の足裏が痺れることもありません。だいたいは足裏の前方の方に現れます。

痺れや痛みが強くなると歩行に支障をきたしますが、麻痺で歩けなくことはありません。


続きを読む

主に、ピリピリ、ジンジンと表現されるような痺れ感が多いです。その他、足裏にお餅がくっついているような感じや素足で砂利道を歩いているような感じといった異物付着感、冷感あるいは熱感といった症状もあります。

また、内くるぶしに物が当たると、痺れや痛みが足の指や足裏全体に走ります。

不眠により症状が悪化するとも言われています。



足裏に痛みや痺れが出る足根管症候群

足根管症候群の原因

足根管症候群の主な原因として、きつい靴を履いて歩いていたり、偏平足により、足根管が圧迫され狭くなってしまうことが考えられます。

また、過去に捻挫して放置していたり、交通事故などによる外傷、骨折、肥満による足首への負担なども、足根管を圧迫する原因になります。


続きを読む

最近では、骨の癒着や内出血、腫瘍などの可能性も考えられていますが、特に原因が思い当たらない場合で一番多いのは、ガングリオンによる神経圧迫が考えられます。

足根管(内くるぶし周辺)を指などで軽く叩いて、足裏の痺れているところに電気が走ったような感じがでたり、症状が強くなるようであれば、足根管症候群の可能性が高いと思われます。



病院では

腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症といった腰の病気でも足裏に痛みや痺れの症状が現れるため、X線やCT、MRIやエコーなどの画像検査により、それらの疾患を除外した上で足根管症候群かどうかが診断されます。

病院での治療は、まず考えられる圧迫などの原因を止めることを勧められ、しばらく様子を見ることになります。そして、痛みや痺れがひどいようであれば、圧迫している靭帯を切開するといった外科的手術も検討されます。

病院での治療以外では、整体で回復させる方法もあります。意外と整体の方が早く回復が見込めるケースもありますが、時間がかかることもありますので、手術を避けたいと思われる方は、整体を検討してみてはいかがでしょうか。

西宮甲東園整体院HALでは

当院では、骨盤、股関節、膝関節、足関節といった下肢の関節を調整し、バランスを整えます。特に、神経を圧迫している内くるぶし周辺の距腿関節は念入りに調整していきます。

また、足のアーチが低下している場合も多いため、アーチが戻るよう足首から足指にかけての細かい足の骨・関節をも調整していきます。

足根管症候群は【体の整体】の適応になります。

普段から体重が乗る足なので、一度の施術ではすぐに悪い状態に戻ってしまいます。何度か施術しながら、徐々に調整していく必要があります。

もし、どこに行っても全然良くなる兆しが見えないとお悩みなら、是非、西宮甲東園整体院HALへご相談ください。

施術の流れ

←①~⑤→

まず骨盤を調整① 最初に、骨盤(仙腸関節および仙骨)を調整します。どのような症状であれ、身体の土台となる骨盤は必ず調整します。
次に股関節を調整② 次に、股関節を調整します。股関節に異常をきたすと、足首にかかる体重の負荷が大きくなるため、足に痛みや痺れが現れる要因の一つになります。
次に膝を調整③ 次に、膝を調整します。膝は股関節や足首といくつもの大きな筋肉でつながっており、膝に異常が現れると股関節や足にも痛みや痺れが発症しやすくなります。
次に足首を調整④ 次に、足首を調整します。足首(特に内くるぶし)に足根管があり神経が通っているため、ここに異常があると足根管症候群として足裏前方に痛みや痺れなどの症状が現れます。
最後に足を調整⑤ 最後に、足関節を調整します。足はいくつもの小さな骨で構成されているため、全てを調整することで、土踏まずを回復させ、柔軟な足へと変えていきます。

<関連ページ>
足首痛 関連記事はこちら

足根洞症候群

捻挫

腓骨筋腱炎


0798-55-8805
Web予約・無料相談
LINE予約・無料相談


施術料金

■ 初回: 検査料+施術料 ■ 次回以降: 施術料のみ

検査料 施術料
体の整体 3300 7700

(円・税込)


ご予約・お問い合わせ


お名前  必須 


メールアドレス  必須 

※ メールアドレスがない場合、LINEかお電話でご連絡ください


電話番号(携帯)  必須 

※ 返信メールが送れない場合、ショートメッセージで返信


お問い合わせ種別  必須 

初診
再診
質問・相談
その他

通院の可否  必須 

通院できます(初回は検査に重点を置く)
通院は難しい(初回で症状の緩和を図る)
その他・再診(施術でない方/再診の方)

※ 施術計画を事前に考えるため、通院の可否をお知らせください


ご予約日時

《第一希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日

《第二希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日


ご希望の施術


症状や相談・質問内容をご記入ください





阪急今津線甲東園駅徒歩1分

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL: 0798-55-8805

平日:09:00 ~ 20:00(21:00終了)
土日:09:00 ~ 17:00(18:00終了)
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線 甲東園駅東口から徒歩1分
西宮北口駅より電車5分/宝塚駅より電車10分


当院の所在地

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL. 0798-55-8805
LINE ID. @izm2620a
Instagram. @dr._haru

平日:09:00-20:00
土日:09:00-17:00
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線「甲東園駅」東口から徒歩1分
西宮北口駅~電車5分/宝塚駅~電車10分

電話予約 Web予約 LINE予約 サイトメニュー