本文へスキップ

脊柱側弯症【専門整体】西宮や宝塚なら西宮甲東園整体院HAL

土日も営業予約制保険外施術

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

~阪急今津線甲東園駅徒歩1分~

Dr. Haruの即効施術で脊柱側弯症を改善

【目次】

≫ 脊柱側弯症
├ 瘦せている子供に多い
├ 側弯症の問題
├ 病院では
≫ 西宮甲東園整体院HALでは

著者:

脊柱側弯症

脊柱側弯症

背骨(脊柱)が右あるいは左へ曲がっている状態を言います。

脊柱側弯症の約70%は、原因不明の『突発性側弯症』です。他に、先天性側弯症、症候性側弯症(神経・筋原性側弯症)、機能性側弯症(不良姿勢が原因)などがあります。


続きを読む

特発性側弯症』は、骨の成長につれ、脊柱が右または左に捻じれながら弯曲していきます。原因はよくわかっておらず、多くは、乳幼児期から思春期までに生じます。女の子に現れやすいです。一般に側弯症というと、この「特発性側弯症」のことを指す場合が多いです。

先天性側弯症』は、先天性の脊椎形態異常(生まれながら背骨の側弯)です。

症候性側弯症』は、神経変性疾患による背筋麻痺(神経的な病気による側弯)に起因します。

機能性側弯症』は、腰痛や姿勢不良など、原因がなくなれば弯曲が治ります。

小児期では体幹の非対称(肩の高さの左右差、肩甲骨の突出、腰の高さの非対称、胸郭変形、肋骨や腰部の隆起など)以外には無症状の場合が多いです。成人の場合は、腰痛や神経麻痺などをきたす症候性側弯症が多いです。

通常、前屈してもらい、背中の左右の隆起、ゆがみ、肩と肩甲骨の高低差、脇のラインの左右差などを目で見てチェックし、弯曲の程度を確認します。

最初に側弯症が見つかるのは、学校検診が多いようです。次に、家族により発見される場合が多くあります。特に母親が見つけることが多いです。

一般に、10歳以下で側弯症が発症した場合は、進行しだすと急激に側弯が強くなることがありますので、早期から治療が必要です。また、女の子では初潮が起こる前後の時期、男の子では声変わりの時期が最も成長が大きい時期ですので、注意が必要です。



体が歪む側弯症

痩せている子供に多い

2,600人の女子を対象に調査した医学的調査によると、

① BMI18.5(目安は、身長160cmで47kg)未満の子供は、他の子と比較すると、1.38倍、


続きを読む

②クラシックバレエ経験者は、未経験者と比較すると1.3倍(経験が長いほど、練習がハードなほど、側弯発症率が高い)

③バスケットボールやバドミントンをやっている子供は、やっていない子と比較すると0.6倍

④母親が側弯症の場合は、そうでない場合の子と比較すると1.5倍

…側弯症が多いといった医学論文(思春期特発性側弯症と関連する身体活動および生活習慣:2017年)があります。

①②③からわかることは、低いBMI値、つまり、骨密度が低い痩せている子供が側弯になりやすい傾向にあるといえます。

ちなみに、鞄の種類や重さ、肩などへの掛け方などは側弯症と関係ないといった調査結果もあります。



側弯症の問題

① 背骨が大きく曲がると容姿に問題が起こります。

見た目や姿勢が悪くなり、進行すると身体のバランスが崩れて歩行するときに身体を曲げて歩くようになってしまいます。そして、精神的に鬱状態に陥ったり、コンプレックスを感じる場合もあります。


続きを読む

② 大きく曲がると、胸郭や肋骨の変形がおこり、肺が圧迫されたり、呼吸機能に影響を及ぼす可能性があります。加えて、心臓の働きにも悪影響を及ぼしかねません。幼少期であれば、肺の細胞の成長に障害が起きることも考えられます。

③ 大きく曲がると、背中や腰に痛みが生じることもあります。青年期には痛みの症状が少なくても、背骨が老化してくる中年期以降になると、通常の場合よりも痛みが出やすくなります。



病院では

病院では、側弯の程度はレントゲンによる画像検査で弯曲の程度を調べます。

Cobb角(コブ角)とは、背骨の曲がり具合の角度を表す用語ですが、コブ角が10~25度程度なら経過観察。コブ角が25°~40°程度ならコルセットなどの装具を装着する療法、コブ角が40°~50°以上であれば手術…といった目安になります。


続きを読む

軽度の突発性側弯症であれば、運動療法で経過観察、進行性であれば専用のコルセットなどの装具着用。悪化する場合は、外科的手術で器具を埋め込み脊柱を固定することが検討されます。



西宮甲東園整体院HALでは

先天性や弯曲角度が大きい突発性側弯症は適応外になりますが、普段の姿勢の悪さに起因する機能性側弯症や初~中期の突発性側弯症であれば、施術対象になります。

ただし、弯曲が20°以上になると改善が難しくなってきます。また、脊柱(背骨)が側屈しているだけなら良いのですが、椎骨が回旋してしまっている場合の改善は、肋骨の変形もともなうため改善が難しくなります。


続きを読む

仙骨の奇形が原因で側弯症になることもあるため、奇形の場合は改善は難しいです。

当院では、医療機関でも用いられているAKA療法やカイロプラクティックを取り入れた施術を行います。

骨盤、とくに仙骨の傾きを戻すため、仙腸関節を調整し、腰方形筋や腸腰筋など腰と太い筋肉でつながっている股関節、背骨(腰椎、胸椎、頚椎)、肋骨(肋椎関節)、肩甲骨(肩甲胸郭関節)、その他、関連する部位を調整していきます。

基本的に側弯症は、左あるいは右の腰周辺の筋肉が硬くなり短縮することで上部が引っ張られ、左あるいは右へ腰が曲がってきます。腰が左右どちらか一方へ曲がったままだと身体のバランスが崩れてしまいますので、身体は上部を逆に曲げてバランスを保とうとします。これが側弯症になるメカニズムです。

側弯症になるメカニズム

したがって、側弯症は腰周りの筋肉を緩め腰の骨をまっすぐにしていくことを中心に、施術を行っていきます。腰がまっすぐになれば、身体はバランスを保とうと勝手に上部もまっすぐにしてくれます。

脊柱側弯症は【体の整体】の適応になります。

姿勢の悪さに起因する側弯症の場合は、ご本人にも普段から姿勢を気を付けていただくことが必須になります。

先天性の場合は適応外になりますが、後天性の場合でどこに行っても良くならないとお悩みなら、是非、西宮甲東園整体院HALへお気軽にご相談ください。



施術の流れ

←①~⑥→

まず骨盤を調整① 最初に、骨盤(仙腸関節および仙骨)を調整します。どのような症状であれ、身体の土台となる骨盤は最初に調整します。
次に腰を調整② 次に、腰の骨(腰椎)を調整します。腰椎の歪みを正しい位置へと戻していきます。
次に背中を調整③ 次に、背中の骨(胸椎)を調整します。腰椎同様、歪みの発生している骨を念入りに検査し調整します。
次に肋骨を調整④ 次に、肋骨(肋椎関節)を調整します。背骨が側弯すると必ず肋骨も歪んできますので、肋骨を一本一本調整していきます。
次に肩甲骨を調整⑤ 次に、肩甲骨を調整します。肩甲骨には僧帽筋や広背筋といった背中全体にわたる大きな筋肉が付着しており、側弯だと肩甲骨の動きも悪くなり筋肉の緊張にも影響します。
最後に首を調整⑥ 最後に、首(頚椎)を調整します。重い頭を支える頚椎が歪むと、バランスをとるため背中も曲がってくるため、背骨のS字カーブが崩れる原因にもなります。

0798-55-8805
Web予約・無料相談
LINE予約・無料相談


施術料金

■ 初回: 検査料+施術料 ■ 次回以降: 施術料のみ

検査料 施術料
体の整体 3300 7700

(円・税込)


ご予約・お問い合わせ


お名前  必須 


メールアドレス  必須 

※ メールアドレスがない場合、LINEかお電話でご連絡ください


電話番号(携帯)  必須 

※ 返信メールが送れない場合、ショートメッセージで返信


お問い合わせ種別  必須 

初診
再診
質問・相談
その他

通院の可否  必須 

通院できます(初回は検査に重点を置く)
通院は難しい(初回で症状の緩和を図る)
その他・再診(施術でない方/再診の方)

※ 施術計画を事前に考えるため、通院の可否をお知らせください


ご予約日時

《第一希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日

《第二希望》

※ 平日 09:00~20:00/土日 09:00~17:00
※ 定休 第2・第4日曜日/祝日


ご希望の施術


症状や相談・質問内容をご記入ください





阪急今津線甲東園駅徒歩1分

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL: 0798-55-8805

平日:09:00 ~ 20:00(21:00終了)
土日:09:00 ~ 17:00(18:00終了)
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線 甲東園駅東口から徒歩1分
西宮北口駅より電車5分/宝塚駅より電車10分


当院の所在地

西宮甲東園整体院HAL

〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1-10-9 CASAESPIRAL 2階

TEL. 0798-55-8805
LINE ID. @izm2620a
Instagram. @dr._haru

平日:09:00-20:00
土日:09:00-17:00
定休:第2/第4日曜日・祝日

阪急今津線「甲東園駅」東口から徒歩1分
西宮北口駅~電車5分/宝塚駅~電車10分

電話予約 Web予約 LINE予約 サイトメニュー